- 
 - 
         組名 星組公演日 昭和12年01月01日〜昭和12年01月31日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:中西武夫
 作曲:Robert Stolz
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 三浦時子
- 声楽専科生
 注1曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:中西武夫
 作曲:C. A. Boxio, H. Verna, M. Cab
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 草笛美子
 注2曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:中西武夫
 作曲:Ernesto De Curtis
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 葦原邦子
 注3曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:中西武夫
 作曲:不詳
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 八千代治子
- 声楽専科生
 - 録音日:昭和11年12月03日
 - 発売日:昭和12年1月15日
 - 脚本:中西武夫
- 演出:中西武夫
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:
 注1原曲はOb Blond, Ob Braun, Ich Liebe Alle Frau'n注2原曲はUn violon dans la nuit注3原曲はNon ti scordar di me(勿忘草)
- 
         
- 
 - 
         組名 月組東京宝塚劇場公演公演日 昭和12年01月01日〜昭和12年01月31日
- 
         組名 月組公演日 昭和12年03月01日〜昭和12年03月31日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:小林一三
 作曲:須藤五郎
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 三浦時子 声楽専科生
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:小林一三
 作曲:須藤五郎
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 葦原邦子
 - 録音日:昭和11年12月03日
 - 発売日:昭和12年1月15日
 - 脚本:小林一三
- 演出:坪内士行
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:東京宝塚劇場公演が先行
 
- 
         
- 
 - 
         組名 月組公演日 昭和12年03月01日〜昭和12年03月31日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:東郷静男
 作曲:不詳
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 詩:小夜福子
- 独唱:藤野千繪子
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:東郷静男
 作曲:不詳
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 響千鈴
 - 録音日:昭和12年02月12日
 - 発売日:昭和12年3月20日
 - 脚本:東郷静男
- 演出:東郷静男
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:
 
- 
         
- 
 - 
         組名 星組公演日 昭和12年05月01日〜昭和12年05月31日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:M. Sigler
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 葦原邦子
- 声楽専科生
 注1曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:C. Friend, D. Franklin
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 桃園ゆみか
- 声楽専科生
 注2曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:L. Prima
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 三浦時子
 注3曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:B. Tibor, H. Verna, M.Cab
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 草笛美子
- 声楽専科生
 注4- 録音日:昭和12年04月16日
 - 発売日:昭和12年5月20日
 - 脚本:宇津秀男
- 演出:宇津秀男
- 音楽:酒井協
 - 出演:
 
 備考:
 注1原曲はI'm in Dancing Mood注2原曲はWhen My Dreamboat Comes Home注3原曲はSing, sing, sing注4原曲はVous! Qu'avez-vous fait de mon amour
- 
         
- 
 - 
         組名 オムニバス
 - 録音日:
 - 発売日:昭和12年6月20日
 - 脚本:
- 演出:
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:初のコンピレーションアルバムで、片面に2曲ずつ収められている。
 
- 
         
- 
 - 
         組名 月組公演日 昭和12年07月01日〜昭和12年07月31日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:堀正旗
 作曲:岩河内正幸
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 響千鈴
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:堀正旗
 作曲:岩河内正幸
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 藤野千繪子
- 声楽専科生
 - 録音日:昭和12年06月08日
 - 発売日:昭和12年7月20日
 - 脚本:堀正旗
- 演出:堀正旗
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:
 
- 
         
- 
 - 
         組名 雪組公演日 昭和12年08月01日〜昭和12年08月31日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:R. A. Anderson
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 二條宮子
- 櫻井七重
- 花村由利子
- 南朝緒
- 声楽専科生
 注1曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:不詳
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 明津麗子
- 声楽専科生
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:H. Owens
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 二條宮子
- 声楽専科生
 注2曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:宇津秀男
 作曲:不詳
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 糸井しだれ
- 声楽専科生
 - 録音日:昭和12年07月14日
 - 発売日:昭和12年8月20日
 - 脚本:宇津秀男
- 演出:宇津秀男
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:
 注1原曲はMalihini mele注2原曲はSweet Leilani
- 
         
- 
 - 
         組名 花組公演日 昭和12年10月01日〜昭和12年10月31日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:中西武夫
 作曲:V. Scotto, G. Koger
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 芝惠津子
- 花組生徒
 注1曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:中西武夫
 作曲:三浦時子
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 三浦時子
 - 録音日:昭和12年09月10日
 - 発売日:昭和12年10月20日
 - 脚本:中西武夫
- 演出:中西武夫
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:
 注1原曲はChanson pour ma brume
- 
         
- 
 - 
         組名 月組公演日 昭和12年11月01日〜昭和12年11月30日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:白井鐵造
 作曲:P. Gauffreteau
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 八千代治子
- 響千鈴
- 月組生徒
 注1曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:白井鐵造
 作曲:不詳
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 一條京子
- 壽三千代
- 月組生徒
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:白井鐵造
 作曲:V. Scotto, G. Koger
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 藤花ひさみ
 注2曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:白井鐵造
 作曲:不詳
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 小夜福子
- 月組生徒
 - 録音日:昭和12年10月12日
 - 発売日:昭和12年12月20日
 - 脚本:白井鐵造
- 演出:白井鐵造
- 音楽:須藤五郎 河崎一郎
 - 出演:
 
 備考:
 注1原曲はMistinguettが歌うOuis je suis de Paris注2原曲はÔ Corse, île d'amour
- 
         
- 
 - 
         組名 星組東京公演公演日 昭和12年11月06日〜昭和12年11月30日
 曲名
 レーベル
 レコード番号
 
 
 
 
 マトリクス作詞:海野啓一
 作曲:岩河内正幸
 演奏:宝塚管弦楽団
 歌手:
 - 葦原邦子
- 月影笙子
 - 録音日:
 - 発売日:昭和12年12月
 - 脚本:海野啓一
- 演出:堀正旗 宇津秀男
- 音楽:
 - 出演:
 
 備考:東京公演のみ。「海野啓一」は海軍省の松島慶三中佐のペンネーム。手持ちにはないが、歌詞カードはもう1種類存在する。
 
- 
         
 
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
     